プライムビル|京都府京都市東山区祇園町北側347-153の一棟売りビル 2億1,060万円 京都河原町駅|不動産投資博士
都道府県別の収益物件一覧
種別から収益物件を探す
利回りから収益物件を探す
特集から収益物件を探す
情報更新日:2025年05月08日 固有番号:770255
問い合わせ番号:631019
0066-96-8064-1823
【外観】前面道路
弊社の新規売主物件「プライムビル」のご紹介です。 まずは、本物件のオススメポイントですが、店舗や商業ビルが建ち並ぶ繁華街でありながら、石畳の道があるなど京都らしい町並みもあり観光客も多いエリアに立地している点、周辺にはクラブ、ラウンジ等が入居するレジャービルが多い中、本物件の入居中のテナントは一般的な居酒屋、バーなどの飲食店であり、近隣のビル等と比較すると金融機関がリスクと判断する要素が少ない点などが挙げられます。 本物件周辺は、観光名所の祇園白川や八坂神社などがあり、外国人・日本人問わず人通りが多いエリアです。本物件南側の石畳に整備された末吉町通りを歩いていると観亀稲荷神社があり、舞子さん・芸子さんが歩いている姿をよく見かけますが、そのたびに京都らしい良い街だと感じます。 また、売買に先行して賃貸募集を行っておりましたが、弊社取得時には3室あった空室がすでに1室埋まり、残り2室空室となりました。この空室に関しても多くの反響を頂いており週に1回は案内が入っている状況であることから、賃貸需要も問題ないです。室内改装を弊社で行う予定ですが、つい先日仕入れ決済が完了したところなので、工事には着手できていませんが、改装が終われば室内も綺麗になり、案内からの成約率も上がることが期待出来ます。私自身、賃貸募集の担当もしておりますが、これだけコンスタントに案内や仲介業者からの問い合わせがあるため、満室にすることはそれほど難しくないと実感しております。 一度現地と周辺を見て頂きたいのですが、京都で歓楽街といえば祇園であり、大阪のように北新地や梅田、難波、天王寺といったような歓楽街が多くなく、一極集中しているといっても過言ではありません。つまり京都で飲みに行こう、夜遊びしようとなると間違いなく祇園です。なので、一言でいうと人が集まるエリアであるということです。事業用の収益物件においてこれ以上のストロングポイントはないのではないでしょうか。 さらに実際のデータを見ても明確ですが、年に一度公表される公示価格ではこの周辺エリアは過去10年でみると凄まじい勢いで土地の坪単価が上がり続けています。 また、私はオーバーツーリズム傾向となっていることや本物件北側の三条駅周辺の再開発により、今まで以上に価値が増していくエリアであることから、今がチャンスなのではないかと考えています。 補足しますと、三条駅周辺は2024年12月に内閣府の「都市再生緊急整備地域」に指定されました。この指定により、都市計画の自由度が高まり、既存の規制を緩和できるようになりました。
島之内二丁目ビル
2億5,600万円5.00%
姫路市本町 開発ビル
1億2,200万円10.06%
堺市中区1棟マンション!融資相談受付中!…
1億3,080万円6.00%
西宮市天道町◆ビル
1億2,000万円5.24%
大阪市生野区新今里◆ビル
2億円5.36%
京都市右京区太秦森ケ前町◆ビル
1億8,800万円3.61%
大阪市中央区ビル!融資相談受付中!中国語…
2億5,000万円4.66%
東大阪市足代新町!融資相談受付中!中国語…
1億3,500万円10.73%
義の木ビル
1億300万円9.07%
東大阪市足代新町◆ビル
大阪市浪速区恵美須東◆ビル
2億3,000万円4.17%
和歌山市店舗事務所!融資相談受付中!中・…
1億6,800万円9.10%
最寄駅から探す
最寄駅の沿線から探す
会員登録がお済の方は、ログインすると、ご登録内容が自動で入力され、スムーズにお問い合わせできます。