騙されてる!?50万円の見せ金を預ける提案。これって違反行為じゃないの?<勝ち組大家への道>|不動産投資博士

←不動産賃貸経営博士
>
>
>
>
騙されてる!?50万円の見せ金を預ける提案。これって違反行為じゃないの?<勝ち組大家への道>
勝ち組大家への道 【物件の買い方編】

騙されてる?指値で物件を買い付けようとしたら、見せ金を提案され…<地域:東京都>

シェア
ツイート
LINEで送る

勝ち組大家への道 【物件の買い方編】
先日物件を見せていただき、指値で買い付けをしようとしたら仲介会社さんが、
「本気度を見せるために50万円くらい見せ金としてうち(仲介会社)にあずけたらどうか。そうすればよくするが」と言われました。

こんなことは初めてだったのでだまされているのか心配になりました。
よくあることなのでしょうか?
アパートローンで団体信用生命保険に加入しないで投資物件購入は一般的?
Answer   

違反行為の可能性アリ!まずは領収証の名目確認を!

非常に珍しいケースですね。
私も20年近く不動産業に携わっておりますが、こういったケースは初めて聞きました。

そもそも価格の交渉をする際に… 「買主様から50万円預かっているから買主様は本気です」と言った所で交渉の材料にはならないかと思います。
購入申込みをした時点で本気で検討しているワケですからね。

恐らく仲介会社は申込証拠金等の名目で受領するのかと思いますが、確かに5万円〜10万円程度の申込金を依頼する仲介会社もあるかとは思います。

しかし、50万円となると物件価格にもよりますが申込金というよりは手付金に該当するレベルです。
ただし手付金は売買契約に対して支払う金銭ですから、当然その前には重要事項説明をしなければなりません。
50万円の名目如何によっては完全に業法違反となります。

今回は「見せ金」という意味不明な資金名目ですから、まずは50万円に対しての領収証の名目を確認された方が宜しいかと思います。
不動産取引において不安な点等があれば、都庁や県庁等で不動産取引に関しての無料相談も可能ですから是非ご利用下さい。

購入申込みをされたという事は、気に入った物件を見つける事が出来たという事かと思いますが、少し残念な仲介会社とお付き合いしてしまいましたね。
不動産購入の基本は、購入から売却までの長い付き合いが出来る不動産会社を探す事だと考えております。

しかし、もしかしたらこれが最も難しい事なのかも知れませんね(笑)
株式会社フットワーク 新横浜支店
株式会社フットワーク 新横浜支店 支店長 永安 大一郎
〒222-0026
神奈川県横浜市港北区篠原町3014 加祥ビル5F
TEL:045-438-2611/FAX:045-432-6363
株式会社フットワークの会社概要はこちら
シェア
ツイート
LINEで送る

AD

p?

あなたにおすすめの収益物件

収益物件クイック検索

⇒詳細条件から検索をする

無料売却査定依頼