
収益物件のサブリース契約での物件購入のポイントは?

現在築3年の1棟アパートをサブリース契約で物件購入を検討しています。
手取り賃料としては満室想定賃料の85%になります。
サブリース契約の注意点などはありますでしょうか?

注意点は2点だけです。サービスと契約内容です。
検討されている物件は築3年という事ですので賃料も一番稼ぎ時であり修繕もさほど気にならない時期だと思われます。
設備も新しいでしょうし近隣の競合物件より賃貸も付きやすい黄金期です。
15%の手数料(85%保証)をお支払いするわけですから、それ相応のサービスが求められます。
一方でサブリース会社も商売です。

TEL:03-3711-8358 / FAX:03-3711-8359
売り手よし 買い手よし 世間様よし 三方よしの「超人間中心経営」


築3年というところが非常に本物件のキーですわ。
新築時の入居者も除々に退去し、新たに入居者が入るときは新築時と比べて家賃が下がってしまうのは当たり前。
購入する物件の運営する期間とサブリース契約期間のバランスを間違えると地獄を見まっせ。

TEL:06-6314-6646 / FAX:06-6314-6647
大阪・京都・神戸の上質な投資、収益物件情報をご提案致します。
あなたにおすすめの収益物件
-
大阪府大阪市西成区天下茶屋1丁目
1億3,800万円- %詳細
-
東京都西東京市3-14-19
1,680万円6.35%詳細
-
宮崎県宮崎市田代町240
3,000万円7.80%詳細
-
宮崎県宮崎市佐土原町下田島20120-46
2,000万円18.90%詳細
あなたにおすすめの収益物件
-
大阪府大阪市西成区天下茶屋1丁目
1億3,800万円- %詳細
-
大阪府大阪市此花区梅香3丁目
6,580万円7.24%詳細
-
北海道旭川市12丁目
450万円26.66%詳細
ワンルームマンションの投資物件。リスクを負わない注意点、ポイントを知る
融資がなかなか付かない・・・金融機関の慎重な姿勢はいつまで続く?
少額投資が可能なREIT(不動産投資信託)って?不動産投資とのメリット・デメリットを比較!
売却する人増加中??その理由を聞いてみた
安いけど古い物件を購入する前にやるべきこと!
成功者の投資物件の選び方
板挟みになっている土地を円満に売却する方法とは?
相続した物件が既存不適格物件……売却は難しい?
「ダメな管理会社を見分けるにはここを見ろ!」大家さんの実体験取材vol.6
「半分の田舎暮らしベース」→「自然+東京のデュアルライフオフィス」「ツリーハウス・芝生・ウッドデッキ」「奥多摩・青梅飯能キャンプ・焚き火・薪ストーブ」etc……東京から近い自然豊かな川のそばで、上記キーワードの不動産を探して|KICHI6(キチロク)