
第18回 騙されるな! 「不動産コンサルタント」「不動産投資アドバイザー」・・・の会社名・肩書き・名刺を持つ方々に!!・・・ 芸能人さん・プロスポーツ選手及び関係者の方も注意!!

先週
『金持ち父さん・貧乏父さん』系な本に騙されるな!
ってな記事を書いて
ちょっと面白い反応?反響?賛同?の言葉を頂いたので
今回はそれにつながる内容で・・・
しかし・・・
ただ、「不動産コンサルタント」って言
ったら
私も同じような業種なのですが・・・^^;;
・・・
まーそれは一先ずおいといて・・・^^
私の会社に依頼・相談・質問などにおいて、
お問合せされる方々(大家さん・賃貸不動産所有オーナーさん)の中で、
表題にある「不動産コンサルティング会社に騙された!・惑わされた!」等の話しが何件も有ります。
因みに
大家さん・賃貸不動産所有者オーナーさんからの悩み相談・管理変更依頼・質問において
どのような件が多いか上げてみると
・現在の不動産管理会社への不信・不安・(嫌気?)
・空室問題
・家賃下落
・契約者(テナント含む)入居者とのトラブル折衝交渉対話など
・家賃滞納
・立ち退き
・入居者事件
・新築含む建築及び不動産購入などの相談
・親族間相続 贈与など分割問題
・ローン返済計画及び運営見直し相談
・諸税金相談
・自身の高齢による現金化・親族引継ぎ及び維持等の相談
などなど、
挙げて行くと切が無いのですが一先ずこの辺で・・・
そしてこの上記の中で、
不動産投資コンサルタント?投資アドバイザー?アナリスト?等々が
行っている(喋っている?スピーチしている?説いている?)セミナー・講習会・勉強会等類似する会(席)に
参加されたり・・・
その方々の「本」を読んで不動産賃貸経営(不動産投資)を
始められた(触発された?)方々からのお問合せが非常に多いのです。
特に最近・・・
その方々からの相談においてよく耳にする言葉をまとめると
「セミナーなどの講演をしている有名な人からの説明を受けて不動産投資を始めたのですが、運営がスムーズに行かなく・・・
どうも騙されたのではないかと・・・」
のような相談が多いですね・・・
まー、これの大半は、
その不動産コンサルタントさんが「詐欺」などの騙し事業で営利をあげているのでは無く、
ちょいと自分自身が、収益不動産を購入した経験があるか、又は相続贈与などにより所有しているか・・・
そして自分が上手く運営出来ているからそれを世の人に発表して小銭を稼ぐのか?
有名になりたいのか?自慢したいのか^^;・・・
とにかく浅はかな知識で、もっともらしい表現で、それをスピーチされているだけですので決して、
「騙そう」と思っておこなっているのではないと思います。
逆に、
そのようなセミナー・講習会等に参加されて騙されたと思ってしまっている人「不動産投資を始めた人」の方が
如何なものかと思う時もあります・・・
時には、
「貴殿のお金・利益欲が膨らんで『俺も楽して儲けよう・将来悠々自適の為に』などと我欲安易な結果ですよ!」
と、説く場合もあります^^;
ここでは
個々の事案まで記述する事は出来ませんが
上記に挙げた、相談数の多い案件を、よく考え行動する事をお勧めします。
何度も言いますが
芸能人さんプロスポーツ選手関係者にもここで失敗している人が・・・ 気を付けて!!
悩み相談・質問など・・・再度記述します。
↓↓
・現在の不動産管理会社への不信・不安・(嫌気?)
・空室問題
・家賃下落
・契約者(テナント含む)入居者とのトラブル折衝交渉対話など
・家賃滞納
・立ち退き
・入居者事件
・新築含む建築及び不動産購入などの相談
・親族間相続 贈与など分割問題
・ローン返済計画及び運営見直し相談
・諸税金相談
・自身の高齢による現金化・親族引継ぎ及び維持等の相談
次回は
不動産経営・不動産投資に失敗するタイプ?・・・のようなものを書いてみましょうか^^
-
「半分の田舎暮らしベース」→「自然+東京のデュアルライフオフィス」「ツリーハウス・芝生・ウッドデッキ」「奥多摩・青梅飯能キャンプ・焚き火・薪ストーブ」etc……東京から近い自然豊かな川のそばで、上記キーワードの不動産を探して|KICHI6(キチロク)
-
第17回 騙されるな! 『金持ち父さん・貧乏父さん』系の不動産投資のノウハウ的な本に・・・。
-
第19回 不動産投資の問題点?注意点!プロ野球選手などアスリート方々・芸能人関係の方々が不動産賃貸経営(不動産投資)を行なう上での問題点?注意点?
-
第20回 芸能人!アスリートスポーツ選手なんて幸せじゃないか!何が第二の人生の計画だ!イイ加減にしろ〜ッなんでそんな奴らを「大変なご職業ですよね!応援します!」なんて、フォローするんだよ!!
-
不動産投資で気を付けたい9大リスク
-
不動産投資ローン・融資の基礎知識・知っておきたいこと
-
不動産評価額見直しで相続税の還付金2,400万円!? / 修繕履歴のチェック不足で大惨事 他
-
不動産投資ローン・融資の基礎知識・知っておきたいこと
-
親子3世代に渡ってシェアできる【60歳以上・シニアの為のリゾート会員権】
あなたにおすすめの収益物件
-
東京都渋谷区代官山町
5,180万円4.86%詳細
-
東京都渋谷区本町6丁目
1,850万円5.31%詳細
-
千葉県船橋市前原西2丁目1-5
7,500万円6.43%詳細
-
埼玉県越谷市花田4丁目10-11
7,000万円10.06%詳細
-
東京都世田谷区上野毛1
1,140万円7.36%詳細
-
東京都目黒区下目黒3
1,440万円6.00%詳細
-
東京都北区東十条6
1,000万円6.70%詳細
融資が通りにくくなった?
昨今のローン事情とは築30年・木造・空室半年の物件を購入するか迷っています…。
購入前に確認を!
境界線が曖昧なアパート初めてのアパート売却。
代理で契約するって、可能?大学の都心回帰で需要は?
単身用アパートは早めに売るべき!?怪しい…!
ドアを開けてみるとなんと!!売却時の注意点?不動産を売却した際の税金について
【必見!】狙い目な一棟物件の特徴と注意ポイント。2棟目以降の注意点。
「ダメな管理会社を見分けるにはここを見ろ!」大家さんの実体験取材vol.6
「半分の田舎暮らしベース」→「自然+東京のデュアルライフオフィス」「ツリーハウス・芝生・ウッドデッキ」「奥多摩・青梅飯能キャンプ・焚き火・薪ストーブ」etc……東京から近い自然豊かな川のそばで、上記キーワードの不動産を探して|KICHI6(キチロク)