ワンルームマンションの投資物件、見極めるポイントは、、、ブランド立地?空室率?不動産購入費用?
中古ワンルームと言っても築年やエリア等物件の質は千差万別です。
一口にポイントといったものをお伝えするのは中々難しい質問ではあります。
極端なことを言えばどこでも良い。というのが私の考えでもあります。
何故ならば立地の善し悪しに係らず中古ワンルームマンションの流動性は非常に高く、立地条件が悪くてもそのリスクを織り込んだ金額で購入することさえ出来ればまず失敗することはないからであります。
もちろん、ブランド立地の方が空室率が低いのはいうまでもありません。
しかし、入居付けに多少苦労するイメージのある地域でさえも空室率や入居に伴う広告費等を高く予想し、所有期間の収支計算をして最終的に売却までのシュミレーションを組み立て上げそこからの逆算で購入をすることが出来ればまず失敗する方が難しいと思います。
「要はいくらで買うか」このひと言につきます。
強いて言えば建物メンテナンスの状態や入居者の属性、賃料の遅延の有無等不動産投資全般において気にする必要のある個所は当然チェックは必要です。
地方都市物件の場合は中々現地に行くことが出来ないので信頼できる賃貸管理会社を見つける必要があるでしょう。
逆にいうと信頼できる管理会社が見つからない場合は・・・
あなたにおすすめの収益物件
-
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町3丁目
4,500万円- %詳細
-
大阪府大阪市東淀川区相川2丁目
6,500万円6.12%詳細
-
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目
5億400万円- %詳細
『ワンルームマンションは8年で売りなさい』
中古ワンルームに特化した『きらめき不動産』だからこそ知る、出口を見据えた損をしない投資方法。
平均実利9%を可能にする『きらめきメソッド』とは!?
クラブハウス出版より発売中です。