第3回 芸能人・プロ野球選手はなぜ、第二の人生を失敗しやすいのか?その2
芸能人・プロスポーツ選手方々・・・職種細分での特徴
なぜ資産形成・第二の人生が失敗しやすいか・・・ 先にも述べましたが、
「立場」的に行動を起こしにくい 「環境」的に考えるのが至難 ということがあげられます・・・。
では、なぜそうなのか?
先に述べた三つの項目以外に、 芸能人・スポーツ選手方々種別的に想定出来る事を述べさせて頂きます。
【プロゴルファー・プロ野球選手・サッカー選手などプロスポーツ選手・監督・指導者さんなど】
この方々の場合、ツアー試合などで比較的定住地(自宅)にいないことが多く(留守が多い)本宅拠点から資産形成計画及び行動を行うことが難しい事も想定されます。
その為、出資系などの投資話に全委託(丸投げ)してしまうケースがあると耳にします。
そして大きな損失を被ったり、中には騙されたりする場合も・・・。
【歌手・音楽家・俳優・女優さんなど】
こちらの方々の場合は、ご自身の名前を出して資産形成投資物を行う事が非常に難しく、また仕事関係で事業投資に夢中になる方が多い感があります。
事業会社の拡大・買収・新企画・多角経営などにおいて中には大きな損失が出たり様々な人脈形成により大きなトラブル・事件につながっているケースも見受けられます。
【お笑い芸人さん アナウンサー・伝統芸能関係方々など】
こちらの方は、資産形成・第二の人生を考え行動されている方々が他の3つの職種と
比較すると多いように感じられます。
他の3つの職種で比べると「将来を冷静に分析している?」「自身の仕事以外にいろいろ興味・勉強熱心?」勿論それでも収入対比で考えますと、一般的通常職業者より資産形成を行っている方の数は全然少ないかもしれが・・・^^;;
【作家・コメンテーター・研究評論・専門家さんなど】
こちらの方々は時間的にも他の3つの職種の方々より制約が少なく行動しやすいかと思われますが・・・。
また、知識を持たれている方が多く そのような点でも資産形成計画・行動を行っているように思えてしまいますが・・・。
私の、あくまでも私個人の実感ではあまりそのようではないように思えます。
なぜか? 逆に知識者としてのプライド?・名声?が邪魔しているのか? 定かではありませんが・・・。
私の勝手でこのように記述させて頂きましたが、これはあくまでも「比較的そのような傾向が見受けられる」と言うだけです。 限定するものではありませんし様々な状況の方がいらっしゃいますのでケースバイケースという事を前提にお考え下さい。
次回は、 芸能人・スポーツ選手の方々・・・
芸能人・プロゴルファーの不動産経営・不動産投資・不動産事業・不動産ファンド・・・どれが何??・・・について書かせて頂きます。
あなたにおすすめの収益物件
-
大阪府大阪市旭区森小路1丁目
4,380万円10.87%詳細
-
大阪府大阪市東淀川区相川2丁目
360万円10.66%詳細
-
大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目
1,980万円5.45%詳細