新耐震設計基準とは。旧耐震基準から切り替わった後に建てた物件でも旧耐震基準の可能性はある?|不動産投資博士

←不動産賃貸経営博士
>
>
>
>
新耐震設計基準とは。旧耐震基準から切り替わった後に建てた物件でも旧耐震基準の可能性はある?-投資博士で勉強しよう!-
不動産投資博士で勉強しよう!
2016年3月
  • CASE1
  • CASE2
  • CASE3

新耐震設計基準の投資物件とはどのような特徴がありますか?安全性は?

CASE 3新耐震設計基準の投資物件とはどのような特徴がありますか?安全性は?

シェア
ツイート
LINEで送る

昭和56年1月に建築基準法施工令が改正され、新耐震基準が制定されました。

それまでの基準では、中規模地震(震度5強程度)の時に建物が倒壊しないことを求められていただけで、大規模地震(震度6〜7程度)の場合の基準がありませんでした。

しかし新耐震基準では、中規模地震では建物がほとんど損傷しないこと、そして、大規模地震でも建物内の人間の安全を確保することが基準とされ、より厳しくなりました。
株式会社リッチロード
回答会社

東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル40階
TEL 03-6161-1555 / FAX 03-6161-1556

旧耐震基準から新耐震に切り替わった時期は、昭和56年5月31日に変更になりました。

この日を境に建築基準方が大きく改正されたので、基本的に新耐震の建物の方が強い建築物と言われております。

ただ6月以降に建築していても建築確認の取得日によって旧耐震になっていることもあるので、注意が必要になります。
富士企画株式会社
回答会社

東京都新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6F
TEL 03-6380-6780 / FAX 03-6380-6783

シェア
ツイート
LINEで送る

あなたにおすすめの収益物件

AD

p?

あなたにおすすめの収益物件

収益物件クイック検索

⇒詳細条件から検索をする

無料売却査定依頼